雅之の一般診療所情報ガイド

医療機関を受診する際に知っておきたいこと

2016年12月12日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

体調が悪く、すぐに症状を改善したい場合は、常備している市販薬を利用するよりも、早急にお医者さんの診察を受けて、適切な処置をしてもらうことで、早い回復が期待できます。受診する際は、信頼して診察を受けられるお医者さんがいるところを選ぶと、より安心して処置をお任せできるでしょう。ちなみに、体調が悪いときに受診する医療機関には、いくつかの種類があります。それは、病院と一般診療所と言われる医療機関です。この二つの医療機関の違いと言うと、まず挙げられるのが、必要なスタッフの人数の違いです。

病院には、患者さんを診察するお医者さんが3人以上いなくてはならないという決まりがあります。加えて、看護師さんの数も、患者さん3人に対して1人というのが定められていますし、薬剤師さんも必ず1人在籍していなければいけないという決まりがあります。診療所の場合は、お医者さんが1人いなければならないという決まりがありますが、看護師さんや薬剤師さんの人数は特に決められていないのが特徴です。また、入院施設に関することにも違いがあります。

たとえば、入院するためのベッドの数です。病院の場合は、ベットの数が20床以上用意されている医療機関のことを指し、診療所は、入院施設が整っていない医療機関か、もしくはベットの数が19床以下の医療機関のことを指します。スタッフさんの数や入院施設関連に異なる点はありますが、どちらの医療機関も病気やケガを診てくれる医療機関として変わりはないので、訪れる際は安心して受診できる医療機関を利用すると良いでしょう。ただし、初診料は異なりますので、あらかじめ確認しておくと安心です。

[参考]
0から薬剤師転職を目指すブログ
http://www.zerokarayakuzaisi.net/